屋久島世界遺産への観光は登山と気候が重要!おすすめ時期や服装情報を伝授します!
屋久島は白神山地とともに、
日本で第1号の
世界自然遺産として、
1993年にユニセフにより
登録された日本代表の大自然!
そして、
我が家が行ったのは、
平成20年の2008年。
知りませんでしたが、
当時は人気のピーク時だったようで、
平成19年度の屋久島への入島者数が
40万人突破し、その後、
減少傾向に転じたいう時期です
つまり、まさに、
一番、混んでる時に
行ったということですね。
そんな時の事、旅行記にしました。
屋久島世界遺産は観光と言うより、登山?トレッキング?!
1993年にユニセフの
世界自然遺産に登録されましたが、
それを機に、人気爆発!ではなく、
1993年頃は
入島者数は20万人程度でしたが、
10年かけて2003年に30万人を超え、
その4年後に40万人を突破!
と、一気に人気が沸騰!したのです。
つまり、
我が家は、
かなりのミーハーだった!
ということが証明されましたね(笑)
という話はさておき、
世界自然遺産の屋久島では
観光と言うよりも、
散策でもなく、
登山、あるいは、トレッキング
というアクティビティになります。
屋久島と言えば、縄文杉!
つまり、
あの「もののけ姫」の舞台でもある
屋久杉の森の神秘と魅力を味わう!
ということが醍醐味。なんです。
代表的なコースは
人気というか、
参加(入山)者数の順に言うと、
- ①白谷雲水狭ルート
- ②縄文杉ルート
- ③ヤクスギランドルート
- ④宮之浦岳ルート
①の白谷雲水狭ルート
あの縄文杉には会えませんが、
屋久杉と屋久杉の森は
体感できるルートです。
これには、
難易度によって、
さらに、2コースあり、
やはり、軽めの3~6時間コースが
人気が高いようです。
太鼓岩コース
所要時間:徒歩6時間
往復距離:約6km
標高差:600~1070m
所要時間6時間ですから、
お気楽コースでもないですが、
苔むす森(もののけ姫の森)コース
所要時間:徒歩3時間
往復距離:約3.5km
標高差:600~860m
こちらが、
一番のお手軽コースですね。
でも、3時間の徒歩ですよ。
②縄文杉トレッキングルート
所要時間:徒歩10~11時間
往復距離:約22km
標高差:600~1300m
こちらは、
屋久島のシンボルである縄文杉を
拝みに行くツアー!です。
こちらも、
選択肢が2つあるのですが、
歩く距離は両方とも、往復22km。
一つは、日帰りで
もう一つが、1泊2日
という違いです。
所要時間は基本10時間程度なので、
日帰りだと、
厳しい!と思うようななら、
1泊2日コースを選べるのです。
でも、宿泊は避難小屋かテント。
なので、
アウトドア経験者なら、
それも、あり!でしょう。
我が家は、
テントで寝るキャンプも
経験者だったのですが、
足にも自信があったので、
日帰り10時間コースを挑戦!
しました。
でもですねえ。
ちょっとだけ、自慢です。
屋久島としては、
非常に、
珍しい!らしいのですが、
我が家が参加した日は、
出発時間の午前5時まで、
雨が降っていたのものの、
歩きだしたら、雨が上がり、
その日、そして、翌日も
ピーカン!つまり、快晴!
だったのです。
ということもあり、
というか、
我々のグループは健脚ぞろい!
だったことも、
プラスに働いたようで、
一般的には
10時間余りかかる道のりを
約8時間で制覇したのでした!
しかも、
山を下る途中の川原で
30分ほどの自由時間!も
あったほどだったんです。
このトレッキングコースは
ガイドさんに
同行してもらったんですが、
申込時の人数によって、
1名~7名グループになり、
人数によって、料金も変わる
というシステムになっていますが、
初めてなら、ガイドさんに
同行してもらうことおすすめします。
標高差700mの山道を登るので、
それなりに疲れはしますが、
途中、
下記のようなトロッコの線路道を
歩く場面もあったり、
というか、
片道11kmの内8kmがトロッコ道
なので、安心してください。
でも、
かなりの急斜面を
鎖やロープをつたって上る場面も
あったりします。
ということで、
変化にとんだ道を体験できるので
楽しいです。
しかも、途中には、屋久杉の神秘を
ガイドさんのわかりやすい説明で
体験できますし、
天気が良ければ、最高ですよ。
さらには、
こんなところも!
大きな大きな切り株の中から
空を見上げると、
なんと、その形がハート型!
なぜ、こんな姿に!
と思ったのですが、
その理由が、また、すごい!
豊臣秀吉が大坂城の築城のために、
切らせた!
という伝説があるのです。
という具合に、
我々は天気に恵まれたので、
最高のトレッキングになりましたが、
雨模様だと一変して、つらい?!
ということになってしまいますね。
③ヤクスギランドルート
こちらは、本当にお手軽コース。
超初心者や歩きたくない!人向け。
歩き時間が30分から150分の4コース。
その日の天気や体調に合わせて、
選らんでもいいのではないでしょうか。
④宮之浦岳ルート
所要時間:徒歩10~11時間
往復距離:約16km
標高差:1370~1936m
逆に、このコースは本格派。
それもそのはず!
九州最高峰の宮之浦岳への登山!
しかも、
距離は約16kmですが、
標高2000m近くまで登るのです。
このコースは屋久杉に会うというより、
九州最高峰に挑戦!
という目標設定になるのでは?
屋久島観光の気候とおすすめ時期
屋久島への観光
というか、旅行は、
一言で言うと、
雨が少ない時期がオススメです。
とは言え、
屋久島は雨が多いことで有名で、
平地で、2日に1回、
山では3日に2回は雨!
という表現になるそうです。
なので、
雨を楽しむ!
という気持ちで行くのが良いですね。
ただ、
我が家も、その覚悟はしましたが、
なるべく、雨の少ない時期で、
かつ、
寒くない時期!
という条件で検討しました。
まあ、屋久島は東京よりも
暖かい地域ににあるのですが、
縄文杉は標高1300mなので、
平地よりも、平均して、
約7℃も低いので、冬は避けました。
具体的には、
11月、12月、1月、2月、3月は
寒いという理由で避け、
梅雨の時期から台風シーズンの
6月、7月、8月、9月を
避けることにしました。
ということになると、
4月か5月、
そして、10月がオススメ時期!
ということになります。
なので、
我が家は、
4月の6日に屋久島入りしたのです。
ちょうど、
春休みも終わってる時期なので、
なかなか、良いタイミングですよ。
屋久島を快適に過ごすための服装
屋久島での服装というか、
トレッキングする際の服装
と言った方が良いと思いますが、
服装は、当然ながら、
いつ、行くかによって、
大きく変わってきます。
でも、
平地(里地)の気温は、
沖縄以外の日本のどの地域よりも
温暖(高め)ですから、
問題ないのですが、
縄文杉のある標高1300m辺りだと、
平地よりも約7℃低いですから、
さらに、1枚上着が必要になります。
我が家が行った4月でも、
寒いと、10℃弱もあるかと思い、
ウインドブレーカーに加え、
ダウンベストを折りたたんで
持ってきました。
実際は、
良い天気だったので、
ダウンベストは不要でしたが。。。
ちなみに、
屋久島の月別の気温を
下記に示しておきますね。
屋久島のホテルと縄文杉以外の観光スポット
屋久島で
縄文杉を目指したり、
屋久杉の森をトレッキングするなら、
やはり、
最低でも、1泊する必要があり、
どの宿にするかという悩みが出ます。
ツアーで行くなら、
往復の乗り物も、
現地のガイドもホテルも
セットされているケースが多い!
と思いますので、面倒はないですが、
我が家は
東京在住でしたので、
往復の航空券とホテルとガイドの
予約は全て、自分でやったのです。
なので、
屋久島の中の移動手段も
レンタカーがあるならと、
空港から軽自動車を借りて、
さっそく、屋久島観光に行きました。
まずは、
空港から右側の沖に
種子島を観ながら、
海岸線を北に2kmを走り、
屋久島ガイド協会に行きました。
あらかじめ、
ガイドの予約はしていたのですが、
トレッキングシューズなどの
最低限に必需品は買うのではなく
レンタルすることにしてたので、
ガイド料金の支払いと
必需品を受け取りに行ったわけです。
その後、
本当は屋久島の海岸線を左回りで
一周したいと思ってたのですが、
なぜか、
ガイド協会で島の西側は
道が細くなるし、
動物も飛び出してくるので、
止めた方が良いと説得されてしまい、
少し北の宮之浦辺りまでで折り返し、
そのまま、一気に
島を右回りに半周ほど走り、
大川の滝(おおこのたき)まで
行くことにしました。
縄文杉以外の観光スポット
大川の滝(おおこのたき)
日本の滝百選に選ばれており、
落差も88mと九州一の高さなので、
その豪快さは折り紙付き!
滝つぼの近くまで行けますから、
その迫力と
マイナスイオンの清涼感を
ぜひ、味わってみてください。
道に飛び出してくる動物たち
いかがでしょうか?
屋久島の野生の動物は、
保護されているのをわかってる?
かのように、
道路の真ん中で堂々としてます。
思わず、
車のスピードを落とし、
動物の横をそっ~と走りました。
他にも色んな滝があります!
最終日の飛行機の出発時間まで
軽自動車をかっ飛ばして、
欲張り的に観光しました。
と言っても、
結果として、滝めぐり
という形になってしまいました。
トローキ滝
「ぽんたん館」の前の
遊歩道入り口から
歩いて5分ほどで着きます。
水が、
直接、海に落ちる滝は珍しいので、
ぜひ、
海寄りの場所から見学して下さい。
でも、
同じ世界自然遺産の知床半島にも
海に落ちる滝はあったかも?
千尋の滝
少し離れた観瀑台からですが、
大きな一枚岩に流れ落ちる景観が
人気の千尋(せんぴろ)の滝は
「ファイト一発」リポビタンDの
CMロケ地としても、
使われたということです。
屋久島でのホテル
我が家は、
民宿もあるんだろうと思いつつ、
調べることができずに、
結局、
屋久島いわさきホテルに
決めてしまいました。
宿泊だけで、
食事は外食か、
ホテルのレストラン
というプランにしました。
ただ、
二日目の縄文杉トレッキングでは
縄文杉到着後に食べるお弁当が
必要だったので、
いわさきホテルにお願いし、
大きなオニギリ弁当を作ってもらい、
午前5時に受け取って、出発!
という流れになりました。
なお、
現地での食事というか、夕食は、
結局、2晩ともに、
ホテルのレストランで食べました。
感想は、まあ、普通でした。
屋久島の名物食材は何か?
と聞いたところ、
トビウオ?だということだったので、
トビウオの唐揚げを注文しましたが、
これが、トビウオね!
という程度の感想でした。
すみません。
屋久島のまとめ
縄文杉では
こんな出合いもありました!
まるで、我々を歓迎してくれてる!
なんて、勝手に感動しました!
ちなみに、屋久島では、
2017年に町の条例により、
入山協力金制度が始まりました。
日帰り入山の方は1,000円、
山中で宿泊予定の方は2,000円
という金額です。
義務ではなく、
任意の制度ですが、
年間6,000万円を集める制度。
ガイド料金に加え、
この制度もありますので、
物入りの屋久島ですが、
大自然の恵みと魅力を
健康的に、たっぷりと味わえる地。
ぜひ、美味しい空気を満喫して下さい!
そして、
我が家からの情報以外の情報は、
下記のサイトで確認してみてください。
いろんな口コミも出てますよ。
☟ ☟ ☟
「楽天たびノート」
コメントフォーム